| 妊娠したら | 子どもが生まれたら | 赤ちゃんといっしょに |
| 日中子どもを預かってほしい | 仕事から帰るまで子どもを見てほしい | 療育教室への通所・通級について |
| 障がいをもつお子さんのために | ひとり親家庭のために | 親子でお出かけしよう |
| 悩んだり困ったりしたときは | 病気になった・ケガをしたときは | 虐待かもと思ったら |
![]()
妊娠したら
scroll
| 母子健康手帳の交付 | 保健センター | 0584-32-9025 |
|---|---|---|
| 妊婦健康診査 | ||
| 妊婦歯科健康診査 | ||
| 妊婦のための支援給付事業 | ||
| マタニティ教室・パパママ教室 |
![]()
子どもが生まれたら
scroll
| 出生届 | 住民環境課 | 0584-32-1104 |
|---|---|---|
| 出産育児一時金 (国民健康保険の加入者) |
||
| 新生児聴覚検査費助成事業 | 保健センター | 0584-32-9025 |
| 1か月児健康診査費助成事業 | ||
| 産婦健康診査費助成事業 | ||
| 乳児家庭全戸訪問事業 | ||
| 産後ケア事業 | ||
| 児童手当 | 子ども課 | 0584-32-5078 |
| 出産祝金 | ||
| 福祉医療費助成制度 | 健康福祉課 | 0584-32-1105 |
| 医療援護制度 | 西濃保健所健康増進課 | 0584-73-1111 |
![]()
赤ちゃんといっしょに
scroll
| 乳幼児健康診査 | 保健センター | 0584-32-9025 |
|---|---|---|
| 教室など | ||
| ブックスタート | 図書館 | 0584-33-0215 |
| 予防接種 (予防接種委託医療機関) |
あいはら医院 | 0584-32-1001 |
| 大橋整形外科 | 0584-33-2188 | |
| 木村医院 | 0584-32-0063 | |
| さくまクリニック | 0584-33-0117 | |
| 大晃堂内科 | 0584-32-0328 | |
| 西美濃厚生病院 | 0584-32-1161 | |
| 野村内科 | 0584-34-0017 | |
| 船戸クリニック | 0584-35-3335 | |
| やまぐち内科クリニック | 0584-32-0008 | |
| 養西診療所 | 0584-71-6658 | |
| 養老整形外科クリニック | 0584-34-3946 |
![]()
日中子どもを預かってほしい
scroll
| 認定こども園・ 保育園に入園させたい + 一時保育を利用したい |
ようろう保育園 | 0584-34-2558 |
|---|---|---|
| めぐみ保育園 | 0584-32-0393 | |
| 池辺こども園 | 0584-37-2106 | |
| 下笠保育園 | 0584-35-2128 | |
| 高田保育園 | 0584-47-5180 | |
| 小規模保育園おひさまっこ | 0584-84-2115 | |
| 養老こども園 | 0584-32-0913 | |
| 広幡こども園 | 0584-32-1621 | |
| 船附こども園 | 0584-35-2129 | |
| 養北こども園 | 0584-34-1474 | |
| 日吉こども園 | 0584-35-2128 | |
| 町外の認定こども園・ 保育園に通わせたい |
子ども課 | 0584-32-5078 |
| 子育て支援短期利用事業 | ||
| 病児・病後児保育事業 | 子ども課 | 0584-32-5078 |
| こまの認定こども園 | 0584-55-0416 | |
| 病児保育室かみなりくん | 058-394-0112 | |
| 福富医院『すずらん』 | 058-238-8555 | |
| 河村病院『クララ』 | 058-241-3311 | |
| 小牧内科クリニック『ピノキオ』 | 058-215-0101 | |
| 山田病院『ミッキー』 | 058-255-1221 | |
| 矢嶋小児科『うりぼう』 | 058-214-7077 | |
| 世界ちゃんとモゲル丸先生の元気なクリニック『セカモゲ』 | 058-216-3745 | |
| 操健康クリニック『パンダのしっぽ』 | 070-1683-3003 | |
| ファミリー・サポート・ センター事業 |
ファミリー・サポート・センター | 070-4218-7518 |
| 子ども課 | 0584-32-5078 |
![]()
仕事から帰るまで子どもを見てほしい
scroll
| 留守家庭児童教室 | 教育委員会教育総務課 | 0584-32-5085 |
|---|
![]()
療育教室への通所・通級について
scroll
| そよかぜ教室 | そよかぜ高田教室 | 0584-34-0900 |
|---|---|---|
| そよかぜ飯田教室 | 0584-32-9001 | |
| 健康福祉課 | 0584-32-1105 |
![]()
障がいをもつお子さんのために
scroll
| 身体障害者手帳・療育手帳の発行 | 健康福祉課 | 0584-32-1105 |
|---|---|---|
| 特別児童扶養手当 | ||
| 障害児福祉手当 |
![]()
ひとり親家庭のために
scroll
| 児童扶養手当 | 子ども課 | 0584-32-5078 |
|---|---|---|
| 母子・父子家庭等医療費助成制度 | 健康福祉課 | 0584-32-1105 |
![]()
親子でお出かけしよう
scroll
| 地域子育て支援センター | 下笠保育園 | 0584-35-2128 |
|---|---|---|
| 小規模保育園おひさまっこ | 0584-84-2115 | |
| 池辺こども園 | 0584-37-2106 | |
| ひよこハウス子育てサロン | 社会福祉協議会 | 0584-34-3504 |
| 読み聞かせ | 図書館 | 0584-33-0215 |
| 岐阜県こどもの国 | 養老公園事務所 | 0584-32-0501 |
| 児童館 | 福祉センター児童館 | 0584-32-1147 |
![]()
悩んだり困ったりしたときは
scroll
| 地域子育て支援センター | 下笠保育園 | 0584-35-2128 |
|---|---|---|
| 小規模保育園おひさまっこ | 0584-84-2115 | |
| 池辺こども園 | 0584-37-2106 | |
| 西濃子ども相談センター | 西濃子ども相談センター | 0584-78-4838 |
| 民生・児童委員 | 健康福祉課 | 0584-32-1105 |
| 電話相談 | 保健センター | 0584-32-9025 |
| 大野子ども家庭支援センター こころ |
0585-35-2329 | |
| 子ども・家庭110番 | 0120-76-1152 | |
| きこえとことばの支援センター | 058-271-3733 | |
| 西濃圏域発達障がい支援センター | 090-9228-7395 | |
| 発達障害者支援センターのぞみ | 058-233-5106 |
![]()
病気になった・ケガをしたときは
scroll
| 夜間・休日の診療など | 岐阜県子ども医療電話相談 | 058-240-4199 #8000(携帯電話・プッシュ回線のみ) |
|---|---|---|
| 救急電話相談 | 0584-32-3799 058-216-0119 #7119(携帯電話・プッシュ回線のみ) |
![]()
虐待かもと思ったら
scroll
| 電話相談 (24時間対応) |
西濃子ども相談センター | 189 |
|---|